出品ページが“売れるかどうか”を左右する理由
古着転売では、どれだけ優れた商品を仕入れても『出品ページの作り方』次第で売れる・売れないが決まってしまいます。特にメルカリなどのフリマアプリでは、検索結果に表示されたときの“第一印象”が購入を左右します。
写真・タイトル・説明文がわかりやすく、安心感のあるページであれば、商品への信頼も高まり、クリック率や購入率がアップします。出品ページは“売れる仕組み”の重要なパーツなのです。
写真の撮り方|見た瞬間に『欲しい!』を引き出す
写真は、出品ページの中でもっとも重要な要素です。背景は無地(白い布・壁・シーツなど)にして、自然光の当たる場所で撮影しましょう。
撮影の順番は『全体写真 → 細部 → タグ(ブランド・サイズ) → ダメージ箇所』の順で掲載すると、購入者が安心して購入できます。
また、下記に紹介するクオリティを上げる実践ポイントを意識することで仕上がりがプロっぽく見えます。
- ハンガー掛けや平置きなど、着用時のイメージが湧く構図にして購買意欲UP!
- スマホでも十分OK!可能であれば画質設定は高めに(1080p以上推奨)
- 自然光を正面から当てると、アイテムの色味や質感が正確に伝わりやすくなる
- 窓の近くなど自然光が均一に当たる場所、逆光は避け、商品側から光が当たる位置がおすすめ
- 曇りの日は柔らかい光で撮りやすい(シワや厚みが自然に表現できるため、直射日光よりおすすめ)
- 光が強すぎる場合は、レースカーテンやトレーシングペーパーなどで拡散させると陰影がやわらぎ、上品な仕上がりに
- 背景に生活感が写らないよう、布やポスター紙を使って統一感を
- 1枚目の写真は“全体がわかるもの”を。全身・背面・細部・タグまで4〜6枚は掲載したい
- NG例:暗い・逆光・ブレている・背景に物が多い・角度が極端
いきなりすべてを実践しようとすると大変ですが、まずは写真を撮影しながら、1つずつ取り入れられるポイントを実践してみましょう。
タイトルの書き方|検索されやすく、クリックされるコツ
古着をメルカリなどで販売する場合、タイトルの内容が検索結果の表示順位とクリック率を大きく左右します。
購入者の多くは「ブランド名+アイテム名+特徴(色・サイズなど)」で検索をしているため、検索されやすく、内容が具体的であることが非常に重要です。
1) 基本の構成ルール
以下の要素をできるだけ盛り込むことで、検索にヒットしやすくなります。
ブランド名 + アイテム名 + サイズ + 特徴・素材 + 色 + 年代・デザイン
良い例:Champion リバースウィーブ スウェット メンズXL 刺繍ロゴ グレー USA製 90s
→ このタイトルは以下の情報を網羅しています:
タイトルの構成要素
ブランド名(Champion)
商品名(リバースウィーブ スウェット)
サイズ(メンズXL)
特徴(刺繍ロゴ)
カラー(グレー)
年代(90s)
生産国(USA製)
このように「買う人が知りたい情報」を網羅することが重要です。
3) よくあるNGタイトルとその理由
NG例 | 問題点 |
---|---|
「おしゃれなスウェット」 | ブランドが不明/検索にヒットしにくい |
「かわいいトップス」 | アイテム名が曖昧/ターゲット不明 |
「激安!早い者勝ち!」 | セール感はあるが、具体性に欠け検索されにくい |
4) ワンポイントアドバイス
-
同じ商品でも、ブランド名が頭にあるとクリックされやすい傾向があります。
-
メーカー表記や略称(例:THE NORTH FACE → ノースフェイス)も検索されることがあるため、両方を併記してもOK。
-
検索対策として、「90s」「ビッグサイズ」「ユニセックス」「韓国風」「古着女子」などのトレンドワードも有効です。
商品説明文の構成|必要十分な情報と安心感を
説明文では、商品についての客観的な情報を正確に書くことが重要です。説明文が「よろしくお願いします」だけというNG例もたまに見かけることがあります。説明としてサイズ・状態・発送情報など、購入者が気になるポイントを箇条書きで丁寧に記載するといいでしょう。
以下のような流れで記載すると安心感を与えやすくなります:
・ブランド名/アイテム名
・カラー、サイズ(実寸もあると親切)
・素材と着用感
・ダメージの有無(汚れ、毛玉、色褪せなど)
・発送方法と日数、返品不可の旨など
また、文章は過剰に飾り立てず、丁寧で誠実なトーンを意識すると購入者からの信頼につながります。
参考にコピペして使える出品テンプレートを掲載します。少しずつ取り入れてみてください!
【ブランド】◯◯(例:Champion)
【アイテム】◯◯(例:リバースウィーブ スウェット)
【カラー】◯◯(例:グレー)
【サイズ】◯◯(例:メンズ XL)※平置き実寸を記載する場合もおすすめ
【素材】◯◯(例:コットン100%)
【状態】目立った汚れ・ダメージなし(※画像でご確認ください)
【発送】らくらくメルカリ便/ご購入後1〜2日以内に発送予定
価格・発送情報・カテゴリ登録も重要
価格設定では、同カテゴリ・同ブランドの売れ筋価格を確認しつつ、自分の仕入れ価格から利益が出る範囲で調整しましょう。
発送日数は1〜2日が好まれます。具体的な配送方法(例:らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便)も明記することで安心感を与えられます。
カテゴリ・サイズ・ブランド名の登録ミスは、検索からの流入を逃す原因にもなるため、出品時に細かく確認するようにしましょう。
初心者でもできる!SMASELL仕入れ→出品→販売の完全ガイド
SMASELLで仕入れたアイテムを“魅力的に見せる”コツ
SMASELLでは、100円〜の圧倒的な安さで古着を仕入れることができます。
ただし、仕入れた商品を“そのまま”出品するだけでは十分に魅力が伝わらず、価値に見合った価格で売れないこともあります。
ここでは、SMASELLで仕入れた古着を“高く・早く・確実に売る”ための見せ方のポイントを詳しく解説します。
1) 商品の“良さ”を最大限に引き出す写真の工夫
-
新品同様の商品は「タグ付き」や「未使用に近い」と明記する
-
タグが付いている場合は、しっかり接写して1枚目 or 2枚目に掲載しましょう。
-
白背景で影が少ない構図にすることで、商品の清潔感が伝わります。
-
-
状態が良い部分をクローズアップする
-
特にプリントや刺繍、ブランドロゴなどは**“商品の価値”を視覚的に伝える要素**。
-
ロゴが大きく写っている写真は、SNSやメルカリ内の検索一覧でも目を引きます。
-
-
撮影の工夫で実際より“価値がありそう”に見せる
-
自然光を使った撮影や、整った背景、ハンガーの統一感など、「きちんと感」が安心感につながるポイントです。
-
2) 説明文の中で「お得感」と「安心感」を伝える
-
仕入れ元がSMASELLであることはあえて明記する必要はありませんが、以下のような文言で品質を印象づけることができます:
▷ とても状態のよい人気アイテムです。使用感が少なく、未使用に近いコンディション。 ▷ 正規ブランド取扱店より入荷。安心してご購入いただけます。 -
また、以下のような表現もおすすめです:
▷ 目立った傷や汚れは見られません。着用回数が少なく、大変きれいな状態です。 ▷ 古着ですがクリーニング済み、すぐに着用いただけます。
3) 「ブランド」や「希少性」は主張してOK!
-
「有名ブランド」「人気コラボ」などは積極的にタイトル・説明文に盛り込みましょう。
-
例:「UNIQLO × JW ANDERSON」「Carhartt USA製」「90s Champion」など
-
状態が良ければ、多少高めの価格設定でも売れやすくなります。
-
-
「希少」「レア」「入手困難」などの文言も、乱用しない範囲で訴求力があります。
4) “商品の魅力”を伝えるワード選びのコツ
-
よく使われるフレーズ(※出品タイトルや説明文に活用可):
▷ 人気のオーバーサイズ ・即完売モデル ・トレンドのY2Kスタイル ・シンプルで着回し抜群 ・ユニセックスで着用可能
こうした表現を工夫することで、商品の魅力がより具体的に伝わり、差別化につながります。
SMASELLで安く仕入れた商品でも、「写真 × タイトル × 説明文」の3つをしっかり整えるだけで、販売価格に2倍〜10倍の差が出ることもあります。
仕入れ段階で状態の良さ・ブランド価値を見極め、出品時には“価値を伝える技術”を使って最大限の利益を目指しましょう。
SMASELL仕入れから出品までの流れ
いかがでしょうか。SMASELLで仕入れをしても、この記事を参考にすれば特に難しくないと思っていただけたら幸いです。
仕入れを簡単にして、その分、ぜひ出品写真やタイトル、説明文に力を入れてみてください。
参考にSMASELL仕入れからフリマアプリでの出品の流れを整理しました。
① SMASELLでブランド別・カテゴリ別の売れ筋をリサーチ
② SMASELLの商品詳細・価格・状態をチェックし、仕入れ対象を選定
③ SMASELLのショップから商品が到着、検品
④ フリマアプリで写真撮影(自然光・タグ・全体)
⑤ フリマアプリで出品ページ作成(テンプレート活用)・価格設定
⑥ フリマアプリで出品 → いいね・コメント対応 → 売れたら梱包・発送
実例で紹介!SMASELLで仕入れて売れた古着の販売事例
SMASELLの中の人が購入者さんにアンケートをした際にお話を聞いた、SMASELL仕入れを実際にやってみた事例を紹介します。
状態の良さとコラボブランドを明記することで、競合よりも高単価で売却成功しました。ぜひ参考にしてみてください。
【状態】未使用タグ付き
【撮影ポイント】白壁にハンガー掛け、タグの接写も掲載
【出品価格】2,480円
【販売までの期間】出品から2日で売却
【利益】約1,500円(手数料・送料差し引き後)
初心者の不安とよくある質問Q&A
Q. 平置き写真を撮るとき、背景がごちゃごちゃしてしまいます…どうしたら?
無地の布(白いシーツや大きめのポスター紙)を敷いて背景の情報を減らすと、商品が際立ちます。撮影専用の布を1枚用意しておくと便利です。
Q. 説明文を書くのが苦手で、どうしても簡素になってしまいます。
『ブランド/アイテム名』『カラー・サイズ』『状態』『素材』『発送情報』を箇条書きにすると書きやすく、時短にもなります。テンプレートを活用するとさらに効率的です。
Q. 価格設定に自信がありません。いくらで出せばいいの?
メルカリで同じブランド・カテゴリ・状態の『売り切れ商品』を参考にしましょう。仕入れ価格の2〜3倍を目安にするのも有効です。
Q. 商品が売れなかったらどうしよう?
値下げ、写真の変更、タイトルの見直し、再出品などで改善できる場合が多いです。売れ残っても“学び”として次に活かしましょう。
Q. 発送トラブルが怖い…
フリマアプリでの出品は、匿名配送・追跡付きのものが主流となっており、安心です。メルカリではらくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便が有名ですね。商品が届かないなどのトラブルもフリマアプリの運営の方が仲介してくれます。
Q. 購入者からクレームが来たら?
事前に説明文で状態を明記し、写真で詳細を伝えておくことで多くのトラブルは防げます。万が一クレームが来た際は、冷静かつ誠実に対応することが信頼につながります。
Q. 梱包って何を使えばいいの?
OPP袋+クラフト封筒、または紙袋が一般的です。100円ショップで揃えられるアイテムでも十分きれいに梱包できます。
Q. 送料ってどうやって決める?
出品時に配送方法を選択すると、送料が自動で設定されます。匿名配送を選ぶと、安心感があり購入率もアップします。
Q. 値下げ交渉が面倒…
「値下げ不可」とプロフィールに記載する、または最初から交渉余地のある価格を設定しておくとトラブルを回避できます。常識的な範囲なら柔軟に対応するのも一つの手です。
Q. SMASELLって本当に安いの?
100円〜で仕入れ可能な在庫が多数あり、まとめ買いすればさらにお得です。初心者にも人気の高い仕入れ先です。
Q. ブランド品は偽物が怖い
SMASELLは法人・業者からの正規仕入れが中心なので、安心して取引できます。タグ付きの商品も多く、状態ランクも明記されているため仕入れ判断がしやすいのも魅力です。
Q. 副業って本当に稼げる?
最初は月1万円〜3万円を目指す人が多いですが、継続的に取り組むことで月5万円〜10万円を安定して稼いでいる人も多数います。大切なのは“続けること”です。
Q. SMASELLから仕入れた商品は“中古品”として見せるべき?
SMASELLでは検索カテゴリで新品、USEDを分類しています。USEDは中古品ですので、USEDカテゴリで仕入れた商品であれば基本的には中古品として扱いましょう。商品説明に未使用品やレンタル落ち商品などの記載がある場合は『未使用に近い』『新品同様』などの表現も可能です(もちろん、中身を確認した上で)。タグ付きや傷なしであれば高値販売も狙えます。新品カテゴリであれば新品として出品しても大丈夫ですが、B品の場合もあるので、商品説明の記載はしっかり読んでから購入しましょう。
まとめ|「売れる出品ページ」は古着転売の武器になる
古着転売においては、「どんな商品を仕入れたか」だけでなく、“どんな出品ページを作ったか”が売上を左右する重要なポイントです。
写真の撮り方、タイトルの工夫、説明文の内容、それぞれの小さな差がクリック率や販売価格に大きく影響します。今回ご紹介したような具体的なテクニックを押さえるだけで、同じ商品でも「高く・早く・確実に」売ることが可能です。
特にSMASELLでの仕入れは、低コストかつ豊富なラインナップが魅力。
仕入れ段階で「状態がよい」「人気ブランド」「季節感」などを意識し、出品時にその価値をしっかり伝えることで、利益を最大化できます。
出品ページは“売れる仕組み”を形にする場所です。SMASELLを活用して、あなたの商品を「選ばれる1品」に仕上げましょう。
SMASELLで商品を探してみよう
「SMASELL」は、アパレル商品の仕入れにおいて大変おすすめのプラットフォームです。多種多様なブランドやスタイルのアイテムが手に入ります。
その上、価格帯も幅広く、初心者の主婦からプロの古着ビジネスオーナーまで、誰でもお手頃な価格で商品を見つけることが可能です。
取り扱う古着のカテゴリは、Tシャツ、スウェット、ニットなどのトップスはもちろん、ファッション雑貨や、ベビーウェアなど、レディース、メンズ、キッズの幅広いファッションアイテムを仕入れることができます。
今なら、新規会員登録で2,000円以上に使える500円OFFクーポンも貰えるので、さらに安く仕入れを行うことができます。
今から始めたいという初心者や個人の方、すでにビジネスを始めている方など、どのような方でも仕入れをMAX98%OFF、単価100円から仕入れられる、オンラインショッピングモール「SMASELL」で可能性を広げましょう。
Comment